RECRUIT SITE

BLOG 採用ブログ

「コレジャナイ感」からの脱却――大手企業から転職を決めたASUE社員

こんにちは、ASUE株式会社です。

今回は、入社6年目でアカウントプランニング課の伊藤翔太にインタビューをしました。


伊藤は当初、未経験でWebマーケティング課へ中途入社し、3年半ほど経験を積んだのち、現在のアカウントプランニング課で営業職としてのキャリアを歩み始めました。

アカウントプランニング課、Webマーケティング課の仕事内容は以下の通りです。

・アカウントプランニング課
営業担当、クライアントのビジネス理解〜戦略立案、提案を行います。
ビジネスにあった広告シミュレーションやプロモーション提案を行い、クライアントとASUEの全般的な窓口を担当します。

・Webマーケティング課

Web広告の広告アカウント設計〜運用、分析・改善施策まで行います。
既存クライアントとの広告関連の報告やお問い合わせ対応なども担当します。

なんでも新卒では大手企業に入社したとか・・・

伊藤が大手企業からASUEに転職を決めた背景とは?また、Webマーケティング課からアカウントプランニング課へのキャリアチェンジを決めた理由とは?

N村

インタビュワーとしてN村が深堀りしました!

大手企業出身の伊藤にインタビューしてみた

前職の仕事と、感じた「コレジャナイ感」

―新卒で大手企業に入社されたとのことですが、どんな仕事をされてましたか?

伊藤:インフラ系だったので安全管理の仕事ですね。設備の不備が無いかチェックする人をチェックする人みたいな(笑)
N村:「ヨシ!」って言ってるから良しみたいな……?(笑)
伊藤:はい(笑)基本的に僕たちは手を下さず、関係会社の方が点検を行っていました。

―その大手企業から転職を決めた理由って何でしたか?

伊藤コレジャナイ感ですね。日々設備の点検はするんだけど別に手を下すわけでもないし、このままこの会社にいて、自分に何かのスキルが付くんだろうか、成長できるんだろうかという感覚が日に日に強くなっていきました。改めて、自分のやりたいことを整理した上で就職活動をしたいと思ったんです。

転職活動で知った自分のエネルギーの源泉

―転職活動で初めて自己分析をしたそうですが、どうでした?

伊藤:自分のエネルギーの源泉が「自分が成長していく」ところにあると気づきました。子供のころからRPG系のゲームが好きで、レベルが上がっていくにつれて色々な技を覚えるのが楽しかったんです。
N村:確かに、それが原点だ。
伊藤: だから自分が成長出来そうで今後伸びていく市場であるWeb業界に興味を持ちました。

―数社受けてASUEに決めた理由は何ですか?

伊藤:ASUEの一次面接がもう印象的で。当時の面接官が開口一番に「僕らも伊藤さんのこと一緒に働きたいか見るんで、伊藤さんもぜひ僕らと一緒に働きたいか見定めてくださいね」と言ってくださったんです。面接官と求職者を対等に見ていただいたことが初めてで感動しました。今僕が面接するときもそう言うようにしています。
N村:翔太さんがそれ言ってるの聞いたことあります! いいなと思っていました。

未経験でASUEに入社、仕事はどのように覚えたのか?

ASUE入社時の伊藤と代表の安江

―未経験でASUEに入って、Webマーケについてどのように学んでいきましたか?

伊藤:デキる先輩の考え方や喋り方を真似て学んでいきました。二人目の教育担当者の先輩の「〇〇っていうのは正直なところで」という口癖も真似てました。
N村:確かによく言ってる(笑)
伊藤:一人目の教育担当者の先輩からも大事なことを教わりました。ある時の1on1で「自分で今粗利いくら稼げてるかわかってる?」ということを聞かれたんです。わかりませんと答えると「それじゃダメだよね」と。この時、自分で稼がなきゃダメなんだという感覚をガツンと教わって、前職とASUEの違いを実感しました。
N村:確かに、自分がいくらのお金を会社に貢献出来ているかというのは大事ですよね。

―他にはどのような方法で学んでいきましたか?

伊藤:あとは、ひたすらデキる先輩の管理画面を見て、「なんでこういう設定をしているんだろう」というのを考えていました。それでわからなかったら、なぜそういう設定にしているのかを聞いて学んでいきました。
N村:それすごく良さそうですね!

Webマーケティング課(広告運用)からアカウントプランニング課(営業)へのキャリアチェンジ

―翔太さんはなぜWebマーケティング課からアカウントプランニング課に異動を決めたんですか?

伊藤色んな武器を持ちたいなと思って異動を希望しました。広告運用をする中で、お客さんの課題が広告運用じゃない場合も全然あるんです。その時に広告の他にも提案できる武器を持ちたいなと思ったんです。
N村:なるほど…営業経験もない中でのアカウントプランニング課の仕事はどうでした?
伊藤:全然最初はダメで、初めてのヒアリングでもボコボコにされました(笑)

―そこからどうやって勉強しましたか?

伊藤:既にアカウントプランニング課で成果を上げていた先輩の商談を録音してずっと聞いてました。
N村:やっぱり、「デキる人の真似をする」ってことですね。
伊藤:そうですね! 真似をすると結構スッといけるんです。徐々に自分のやり方とか組み立て方とかを入れながら進めていきました。

大手企業とASUEの企業文化の違い…どちらがよかった?

―ASUEで働いてみて、大手企業とどんな企業文化の違いを感じましたか?

伊藤:大手では、ルールが整っていてそれに従って仕事をしていき、ASUEではルールを皆で考えながら仕事をしていくことが違いだと思います。特に前職ではルールしかない状態でした。
N村:全てマニュアルみたいな感じですね。
伊藤:そうそう、当時は青いバインダーでルールがびっしりまとめられていてそれを持ちながら現場にも行ってました。

―どちらのスタイルが自分に合ってましたか?

伊藤:全然ASUEです。前職ではただ与えられた仕事をマニュアル通りにこなしていて、頭を使わずに出来てしまうので全然面白くなかったですね。だから、ASUEの皆でルールを作りながら、走りながら少しずつ整えていくというスタイルの方がいいなと思いました。

N村

インタビューは以上で終了です!ASUEの文化にマッチしたようでなにより……翔太さんインタビューへのご協力ありがとうございました!

終わりに

自分のエネルギーの源泉を知るということは、仕事のやりがいにもつながるためとても大切ですね。
伊藤は「自分が成長していくこと」がエネルギーの源泉でした。皆様はいかがでしょうか?
もし今の仕事に「コレジャナイ感」を感じていたら、一度見つめ直してみるといいかもしれません。

ASUEでは各々が裁量を持って仕事をするという体制を取っています。現在、一緒に働く仲間を募集しておりますので、伊藤と同じく「自己成長していきたい」という志向をお持ちの方はぜひ弊社をご検討ください。

この記事を書いた人はこちら

ASUE株式会社採用担当

運用型広告(リスティング広告、SNS広告)の運用代行とWeb制作を行うASUE株式会社の採用担当です。 ASUE株式会社の採用についてのお知らせやインタビューを掲載します。

採用サイトからご応募いただいた方に採用お祝い金として10万円贈呈いたします

ENTRY

一緒に働くスタッフを募集しています

Uターン・Iターン採用強化中

プロへの道も、プライベートも、どちらも妥協したくない。
今の自分、そして将来の自分のためにプロフェッショナルとしての真のワークライフバランスを手に入れたい。
ASUEは本気でそう思う欲張りな人のエントリーを待ち望んでいます。
ページ上部へ戻る